腰のカーブの必要性 人間の背骨は横からみるとS字のカーブがございます。 頚椎が前のカーブ、胸椎が後ろのカーブ、腰が前のカーブです 上向きで寝てみて腰と地面との間に空間があるか確かめてみてください なければ腰のカーブがない…
長引く腰痛は腰のカーブが原因!?

レントゲンで体の状態を見える化すれば痛みの原因がわかる!
猫背・姿勢の悪さ
腰のカーブの必要性 人間の背骨は横からみるとS字のカーブがございます。 頚椎が前のカーブ、胸椎が後ろのカーブ、腰が前のカーブです 上向きで寝てみて腰と地面との間に空間があるか確かめてみてください なければ腰のカーブがない…
キャンペーン
ストレートネックキャンペーン! 家での生活が増えて姿勢悪くなっていまんか? テレビ・パソコン・スマホ・ゲームなど首に負担がかかる生活になっています そうなるとスマホ首・ストレートネックが悪化して、首の痛みが出てきます 御…
症状Q&A
Q&Aコーナー 様々な症状に対しての疑問・質問にお答えしていて参ります。 今回は「肩こりと喉の関係」についてです。 Q:首と肩がこると、喉に痛みが出てから咳が続き、風邪や気管支炎などこじらせてしまう事があります。首肩こり…
ストレートネック
ストレートネック あなたはこのような首になっていませんか? ストレートネックが与える体への影響 ①頭の重さが支えられない 頭が前方に出るため、首と肩の筋肉に負担をかけて、関節の動きも制限されます 首が上下左右動かしにくく…
疲労感・だるさ
「疲労がとれない」 「体がだるい」 など疲労・疲れの原因としてはまず自律神経の問題があります。 詳しくははこちら 今回はもう一つの要因です。 最近この症状で悩む方が増えています。 だるさ、疲れが取れない原因は? 副腎疲労…
お客様の声
お客様のご感想投稿一覧 神戸市 藤川様 交通事故後の後遺症の様々な症状ででずっと苦しんでおられました。 ※得られる結果には個人差がございます。 ひとこと 交通事故の衝撃で首は確実に首が歪みます。 その状態を戻さずに放置し…
ストレートネック
ストレートネックはどんな状態!? ストレートネックはこんな状態です。 本来は、首の骨(頚椎)の形はS字のカーブを描いています。 それがなくなりまっすぐになっている状態を「ストレートネック」といいます。 ストレートネックに…