「意識して栄養をとっています」
「プロテインとっています」
「サプリメントをとっています」
なのに
血液検査で栄養状態を調べると
栄養不足
となっていることが多いです
栄養不足の要因として
ストレートネック
ストレートネックが関係している場合もあります
自律神経とストレートネックが密接に関係しているからです
詳しくはこちらから
ストレートネックん状態だと自律神経のバランスが崩れて栄養が吸収しにくい状態を作ります
自律神経のバランスが崩れて
↓ ↓ ↓ ↓
交感神経が優位になり過ぎる
↓ ↓ ↓ ↓
交感神経が優位に働くようになる
↓ ↓ ↓ ↓
消化が上手くいかなくなる
↓ ↓ ↓ ↓
栄養の吸収しにくくなる
交感神経は活動を促す神経です
体を活動させるには消化に費やしているエネルギーを体を動かす方に回します
だから食後に運動するとお腹が痛くなるのです
早く消化さすためには、リラックスしてゆっくりする必要があります
緊張する人と食事をすると喉を通らない
という経験はありませんか?
緊張が交感神経を優位にして胃腸の働きを抑えてしまったからです
その状態で無理矢理食べると、胃での消化が進まず胃もたれをおこすかもしれません
そしたら胃の調子が悪いならば胃薬を飲めばいいのでは
と思っていませんか?
胃薬は「胃酸」を抑えるものです
交感神経により胃酸が少なくなり消化ができていないのに
さらに胃酸を減らしてしまったら
どうなりますか?
ますます消化できなくなり、胃の負担が増えた上に
未消化の食べ物が腸へ行ってしまい腸の調子も悪くなります
自己判断で安易に胃薬を飲むのはやめてください
ストレートネックの方は交感神経が、優位になりやすい状態なのです
食事をしても上手く消化できずに腸から栄養を吸収できくなります
ストレートネック改善で消化できるようになる?
ストレートネックが100%の原因であることはないですが、今までより消化機能が高くなるのは確かです
矯正すると皆さんお腹がキュルキュルとなります(^。^)
腸が動き出したということです
ストレートネックが少しでも改善してくると
自律神経のバランスが整い消化もスムーズにいくようになります
まとめ
「消化がきちんと出来ていないな」
と感じているであれば
「ストレートネック」をチェックしてみることも必要です
消化だけでなく、自律神経が関係する症状も同時に改善していきます
消化はタンパク質不足(消化酵素が作られない)が要因にもなりますが
「そしたらタンパク質を摂ったらいいやん」
ではありません
栄養たくさん摂るよりも」、まずは「胃腸の働きを良くする」
が最初です
ストレートネックかどうか気になる方は
↓ ↓ ↓ ↓ ↓