食べても太りにくい人がいます
そうなるのは「代謝」が関係しています
代謝
代謝が良い体の人は、太りにくいのは確かです。
基礎代謝が低下すると、身体に取り込んだ栄養をエネルギーに変える働きが鈍くなります
するとうまくエネルギーに変えられなかった栄養が身体に蓄積され、やがて「脂肪」に変わっていきます
基礎代謝が低いままの状態が続くと、太りやすく痩せにくい身体を招く要因となる
運動しても痩せない場合は「代謝能力」が弱っている可能性が高いです
代謝をよくするためには
運動する
筋肉を増やすことにより代謝力が上がります
また、有酸素運動することにより、エネルギー生産工場の「ミトコンドリア」が活性化します
ホルモンの分泌を良くする
甲状腺ホルモン
副腎髄質ホルモン
が代謝に関わるホルモン
これらのホルモンがしっかり分泌されていることが重要
ホルモン分泌が上手くできていない要因
自律神経
ホルモン分泌に関係するのが自律神経です。
自律神経が順調に働いてくれることによりホルモンがスムーズに分泌されます。
自律神経は
パソコン・スマホ見すぎ
夜ふかし
暴飲暴食
飲酒
糖の取りすぎ
朝起きるのが遅い
運動不足
などの生活の乱れ
そして、ストレスでも影響を受けます
現代生活で増えている原因として「首」
スマホ
パソコン
により首に負担がかかり、自律神経のバランスを崩している方が非常に多い
首の歪みと自律神経の失調は関係が深いです
詳しくはこちらをお読みください
と思うかもしれませんが
実際、首を良くすることで皆さんの状態が良くなっています(^^)
もちろん首がすべての原因ではありませんが、一番に取り組むべきです
まとめ
まずは、神経の流れをスムーズにして、自律神経の働きを正常にし代謝力を上げて参りましょう!
そうすれば、運動することにより痩せやすい体に変わっていきます
よく食べるのに、体型が変わらない人は「代謝力が違う」からです
自分自身の身体の状態を知ることから始めましょう
その方法はこちら
大阪でお悩みの方は
本当に自律神経と首って関係しているの?