綺麗な姿勢になるポイントは?
悪い姿勢や猫背は見た目も悪く、身体のラインも崩して女性にはな
そのポイントは「首」にあります
姿勢が悪くなる要因
ストレートネック
ストレートネックの方は姿勢が悪くなります。
綺麗な姿勢は横からみると
①耳垂のやや後方
②肩峰
③大転子
④膝関節前部(膝蓋骨後面:膝前後径の前1/3
⑤外果の前方
このラインに線が一直線に引ける状態です

首に問題がありストレートネックだった場合は
首から姿勢が崩れていきます
首が前に出て背中が丸くなり、お腹が出ている

女性に圧倒的に多い姿勢です
ぜひ、確かめてみてください
職業柄、どうしても姿勢をみるのですが、10代・20代はかなり姿勢が悪いです
筋力不足
首に問題がなくても、最低限の筋力がないと良い姿勢はキープできません。
特に腹筋が不足している方が多いです
・O脚になる人は、内ももの筋力が弱い
・お腹が出る人は大腰筋(背骨から骨盤についてる筋肉)が弱い
普段歩かない人はこの筋肉がないです
筋力がなさすぎると姿勢は悪くなります
綺麗な姿勢を保つためには
皆様が取り組んでいることで多いのは筋力トレーニング
良い姿勢を保つには必要なことです
ただし、順番を間違ってはいけません
まず最初に行うのは土台づくりです
家を建てるのに柱が歪んだ状態のまま家を建てれば、当然歪んだ家
人間の柱は「背骨」です

背骨が歪んだまま筋力をつけると、偏った筋肉がついていきます
背骨に歪みがないかを調べることが必用不可欠です
まとめ
綺麗な姿勢の条件は「きれいな背骨」です

ここがあって初めてきれいな姿勢ができるのです
筋力での綺麗な姿勢維持は、筋力トレーニングをし続けなければならず、大変です
ストレートネックは大丈夫?

神戸三宮 ストレートネック矯正 Hal-Cure