CATEGORY ストレートネック

ストレートネックが治ったと勘違いしています

よく勘違いしているのが 「頭痛がなくなった」 「首の痛みがなくなった」 「肩こりましになった」 「姿勢が良くなった」 からストレートネックが良くなったと思うことです なぜ勘違いをする? 施術をしてもらって 「首が前に出て…

背骨の重要な役割は知ってる?

背骨の役割 立つための土台 立つためには背骨が重要な働きをしています S字カーブにより立つための絶妙なバランスを保っています このバランスが崩れれば筋肉で補強することになります 二足歩行するためのS字カーブ 歩くためには…

ストレーットネックだとどうなるの?

ストレートネック

ストレートネック!! 「ストレートネック」という言葉は最近良く耳にするのではないでしょうか? 実際、「ストレートネックだとどうなるの?」 を知ってご自身の体のことを理解しましょう!   ストレートネックって!?…

ストレートネックは体にどんな影響がある?

ストレートネック

ストレートネック あなたはこのような首になっていませんか? ストレートネックが与える体への影響 ①頭の重さが支えられない 頭が前方に出るため、首と肩の筋肉に負担をかけて、関節の動きも制限されます 首が上下左右動かしにくく…

ストレートネック

ストレートネックはどんな状態!? ストレートネックはこんな状態です。 本来は、首の骨(頚椎)の形はS字のカーブを描いています。 それがなくなりまっすぐになっている状態を「ストレートネック」といいます。 ストレートネックに…