それ「ストレートネックかも」Part2  首肩こり

もしかしたら「ストレートネック」かも

と思ったことはないでしょうか

ストレートネックは様々な症状の要因となります

当てはまることがあれば、ストレートネックの可能性大です

質問者

「ストレートネックかも」

を疑った場合に確かめるものは他にありますか?

坂本

はい、あります

2つ目としては

首・肩こりです

首肩こりとストレートネック

頭が前に出るでるため、首肩の筋肉への負担が増大します

その負担は、頭の重さ3~5倍ほど

15~27kgほどが、首肩の筋肉に負担がかかります

下向きがきついほど、筋肉の負担が増えていきます

負担が掛かる部位としては

首の上部

ここへの負担は大きく、かなりのこりを感じます

ほとんどの方が、ガチガチ

すごく気になるのでストレス度も半端ないです

次がここ

胸鎖乳突筋

ここも頭が前方に出ると、負担が増大

頭の重さを支えるために、かなり頑張っています

頭が前出ているほど、ガチガチ度は増します

最後にここ

丸で囲った部分

首の付け根部分

ここもガチガチになっています

それだけ筋肉に負担がかかっている証拠です

まとめ

なぜ、首肩こりがひどくなるか?

なぜなら、起きてる間ずっと負担をかけ続けているから

ストレートネックに人は、マッサージをしてもすぐに負担がかかり凝り始めます

何もしなくても起きてるでけで「凝ってくる」のです

その上、パソコンやスマホでさらに倍増しています

なので、ひどい首肩こりがある場合は「ストレートネック」を疑ってください

起きているだけでの負担が減るだけで、すごく楽になっていきます

今すぐチェックしてみましょう!

ストレートネックかどうか確かめたい方は
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ストレートネックをチェック

 

 


兵庫県神戸市中央区二宮町4-23-5-102

営業時間
月曜日     9:00~20:00
火曜日     8:00~16:00
木曜日     9:00~20:00
金曜日     8:00~16:00
土・日曜日   9:00~13:00
水曜・祝日     定休日

神戸ストレートネック矯正 Hal-Cure

ABOUTこの記事をかいた人

Hal-Cureは最先端骨格矯正を導入している、神戸で唯一のサロンです。 主に、ストレートネック・骨盤のゆがみを専門で、骨格矯正をしております。 【鍼灸師の国家資格保有】 もう、良くならないとあきらめてしまっている方が、まだまだたくさんおられます。 そういう方に、この最先端骨格矯正を知っていただき、少しでも手助けできるように、出身地である神戸、そして兵庫県に広めていきたいと考えております。